other















小原さんは高知県安芸市在住の木工作家さん。その作風はおおらかかつ繊細。有機的な形がとても素敵なのです。はな組のイチオシは小原さんの大きめの作品群。
初めてアトリエに伺った時、大きめのボウルがいくつか飾ってありまして、そちらに目が釘づけになりました。エンジュ、朴、山桜、メープル、ブラックウォルナットなど、それぞれの木の特徴を生かしたシンプルな肌合い。
木の実のような、葉っぱのようなオーガニックな形がとても気持ちのいいボウル類。テーブルに置いただけで存在感を感じます。そう、まるで森や林の中の木がそのままあるように・・・。
特にゆるやかなカーブを描いた浅いボウルは他では見たことのない形です。
使い方は自由。サラダを盛っても、フルーツを盛っても、例えばグリーンの枝物や草をざっくり入れても、くるみなどの木の実を入れても合いそう。そう、なんでも受け入れてくれる懐の深さが魅力なんです。
ずっとずっと愛用して使い続けられるもの。これは作家さんの力がそこに込められたからだと思います。みなさまも、お気に入りの品を見つけてくださいね。
【商品名】ボウル ガルーダ
【商品サイズ】240mm×75mm
【材質】ブラックウォルナット
くるみ油仕上げ
【商品番号】3-8
はな組公式ページはこちら↓
http://www.hanagumi.style/