




「ちきりや」さんは、長野県木曽・奈良井宿にほど近い「木曽漆器の街 木曽平沢」にあります。ちきりやさんへ行く道筋にある奈良井宿は、昔の街道の面影をそのまま残した趣のある宿場町です。
「ちきりや」さんはそんな街道筋から2〜3km先に暖簾を下げているお店。創業は寛政年間、現在の当主で7代目200年の歴史があるという老舗です。
その実力は、1930年、ベルギー万国博覧会でのグランプリ、2000年全国漆器展最高賞など数々の業績からわかります。
現当主の手塚英明さんは「代々の伝統技術を受け継ぎながら、常にその時代にあった新しい感覚を取り入れたものを創って来ています。」と話します。
【商品名】乱曙塗 一文字皿 大
【商品サイズ】625mm×140mm×高さ20mm
はな組公式サイトはこちら↓
http://www.hanagumi.style/